昨日は東京出張でMountain Research冬物の展示会でした。
それと合わせて来週から新たにお店に並ぶ予定の
"Riding Equipment Research"のお話も。
最初っから幅広いラインアップを見てもらえると思います。
そちらはまたぜひ店頭で楽しんでください。
そんなMountain Researchから新作が色々届きました。
Mountain Rsearch "Coach Shirts" (Blue / Green ¥28,600)
機能素材タスランナイロンのコーチジャケット型シャツ。
めちゃんこ軽くて、かなり薄い、そして防風性があって蒸れづらいです。
小さく畳めてポケットサイズの携帯力。
今っぽいおすすめは裾グルリン中納め。
Mountain Research "A.M. Cap" (Ivory/Gray Blue/Black ¥13,200)
撥水・透湿・速乾性の高いサプレックスナイロンのパネルキャップ。
化繊嫌いにもおすすめなコットンみたいな生地。でもナイロン。
夏場はジャバジャバ洗えて翌日乾いてる帽子って良いですよね。
Mountain Research "Shoegaze H.D.T." (White ¥9,900)
ヘビーなコットンボディにソローさん。
エフェクターを登山道に置き換えたシューゲイザー。なんとでも読み取れる表情が秀逸です。
Nedlaw(ネッドロー)
営業時間 12:00〜20:00
木曜定休
〒380-0823
長野市南千歳1-3-16丸佐ビル1F
TEL/FAX:
Mountain Research "Merino Tabi Pack" (Orange*White / Gray*Gray 各2足セット ¥8,250)
メリノウールボディのミドル丈&ショート丈(アンクル丈)それぞれを2足セットパックにした足袋型靴下。
簡単に伝えると、オレンジライン入りの長いの&真っ白い短いの。グレーライン入りの長いの&全グレーの短いの。のセット売り。
甲部分のリブと二股形状が良いフィットを生み・足裏パイルのクッション性がとても気持ち良いです。以前発売のタイダイ柄ので実証済み。
最初薄いかなあと思っていた厚さは、むしろ春夏の普段履きには丁度良くて、オンシーズンのアクティブマンの足汗吸放湿と夜の冷えにも良いんじゃないでしょうか。
暖かいから冬のイメージがあるウールですが、真夏こそ素晴らしさを体感することができます。
天然のエアコンと言われる通り、体温に合わせて保温性や吸放湿を調整してくれるので、
夏は素早く汗を吸収して乾くのが早いから汗冷えや蒸れのストレスが綿より格段に少ない。
そして一番個人的に好きなのは、臭くならない。不思議だけど本当に匂いが出ません。この手で迫害されてるミドルエイジこそ是非。
一度知ってしまうと、肌着関係はほぼ通年メリノウールって人も最近特に増えている気がします。
本作は丈も2種あるので、ファッション面のボトムとの相性と、個人の体感温度や気温で選ぶことも合わせて楽しんでもらえたらと思います。
サンダルで履くのも気持ち良いですよ。
昨日店休で観た映画ゴールデンカムイの1シーンにも靴下と狼のやり取りがあり原作でも好きな場面。
犬が臭いものに咳き込むみたいなあれ、奥さん子供もあなたの枕や体臭でなっているかも...。
Nedlaw(ネッドロー)
営業時間 12:00〜20:00
木曜定休
〒380-0823
長野市南千歳1-3-16丸佐ビル1F
TEL/FAX:
SASSAFRAS
"G.D.U Jacket" (Black ¥42,900) Polyester 100%
"Overgrown Hiker Pants" (Black ¥37,400) cotton60%/Nylon 40%
ササフラス新作のドット柄のジャケット。
G.D.UはGarden Dress Uniformの略。ご周知のB.D.U(Battle Dress Uniform)をガーデニングウェアとして、ってのが良いですね。
素材はポリエステル100%の形状記憶生地・メモリージャガード。
ドット柄をプリントでなく、織りで出してます。
だもんで裏地はボーダーとドットが重なったような見た目で、リバーシブルとしても着れそうです自己責任で。
襟裏には本気印のレフライト社リフレクター、襟を立てると反射します。
化繊素材とドット柄の相性もあり、少しドレッシーな雰囲気も。
今時期はアウターの下に着れて、春先からは一重の羽織りとして丁度良い生地感。
デニムにカーゴパンツにスラックスにと、ボトムのチョイスで雰囲気がガラッと変わりそうなジャケットです、楽しんでください。
Nedlaw(ネッドロー)
営業時間 12:00〜20:00
木曜定休
〒380-0823
長野市南千歳1-3-16丸佐ビル1F
TEL/FAX:
MOUNTAIN RESEARCHから新作が色々届きました。
ONLINE分は完売してしまったものなどもありますが、店頭在庫はございますので店頭にてご覧ください。
今回よく目にする、していく"SHOEGAZE(シューゲイズ)"というワードは、
シューゲイザーという音楽ジャンルから着想を得たものらしく、
自分も詳しいことは分かりませんが、バンドの人がみんな下を向きながら演奏しているのが特徴で、
その姿は山歩きで足元をひたすら見ながらピークを目指す姿勢とリンクすることから、たぶん、端的にこんな感じ。
まずは小物中心のリリースですが、徐々にアパレルのラインナップもお店に並ぶ予定です。
Bangle (Black ¥6,380)
A Keytag (Red ¥3,520)
A Necklace (Red ¥3,850)
A 7inch (Red ¥4,950)
H.I.T.M. Magnet (White/Red/Black各20個 ¥4,400)
Shoegaze Mug (Cream ¥4,180) ※波佐見焼
SG Cap (Navy Camo/Gray Camo ¥14,300)
MT Sweat (Mint ¥19,800)
Nedlaw(ネッドロー)
営業時間 12:00〜20:00
木曜定休
〒380-0823
長野市南千歳1-3-16丸佐ビル1F
TEL/FAX: